トップ
>
蔵人大夫
ふりがな文庫
“蔵人大夫”の読み方と例文
読み方
割合
くらんどのたいふ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くらんどのたいふ
(逆引き)
蔵人大夫
(
くらんどのたいふ
)
のもとどりを切る時、これは基房のもとどりのつもりだと言ったって、そいつは愉快だ。とにかく、こんな、気持の良い事は又とありゃせん。
現代語訳 平家物語:01 第一巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
蔵人大夫(くらんどのたいふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
蔵
常用漢字
小6
部首:⾋
15画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
“蔵人”で始まる語句
蔵人
蔵人所
蔵人頭
蔵人得業
蔵人寮
蔵人殿
蔵人弁
蔵人元康
蔵人光茂
蔵人兼高
検索の候補
大夫人
大蔵卿右京大夫
蔵人
大夫
蔵人所
蔵人頭
士大夫
諸大夫
修理大夫
大膳大夫