トップ
>
落丁
ふりがな文庫
“落丁”の読み方と例文
読み方
割合
らくちょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
らくちょう
(逆引き)
いや、あれは
神田
(
かんだ
)
の方で買った古本に
落丁
(
らくちょう
)
があってね。ちょうどその本があそこにあったから、買って来てそこだけ取って補充したのさ。
鴎外の思い出
(新字新仮名)
/
小金井喜美子
(著)
落丁(らくちょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“落丁”の意味
《名詞》
製本の際、書籍の一部のページが何らかの理由で抜け落ちること。
(出典:Wiktionary)
“落丁”の解説
落丁(らくちょう)は本のページが抜け落ちていること。また、その抜け落ちたページのこと。脱簡ともいう。また、本の一部のページが誤った順番に入れ替わったり、上下が逆になったりすることを乱丁(らんちょう)という。
落丁した本を落丁本、乱丁した本を乱丁本という。
(出典:Wikipedia)
落
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
丁
常用漢字
小3
部首:⼀
2画
“落”で始まる語句
落
落胆
落着
落魄
落葉松
落人
落葉
落籍
落付
落語家