トップ
>
茹玉子
ふりがな文庫
“茹玉子”の読み方と例文
読み方
割合
ゆでたまご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆでたまご
(逆引き)
茹玉子
(
ゆでたまご
)
林檎
(
りんご
)
バナナを手車に載せ、
後
(
うしろ
)
から押してくるものもある。物売や車の通るところは、この別天地では目貫きの大通であるらしい。
寺じまの記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
茹玉子(ゆでたまご)の例文をもっと
(1作品)
見る
茹
漢検1級
部首:⾋
9画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“茹”で始まる語句
茹
茹蛸
茹卵
茹菜
茹章魚
茹上
茹初
茹栗
茹莢
茹物
検索の候補
玉子
玉子酒
玉子形
湯煮玉子
玉子煮
錦玉子
茄玉子
種玉子
玉子麩
玉子酢