トップ
>
花阪
ふりがな文庫
“花阪”の読み方と例文
読み方
割合
はなさか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はなさか
(逆引き)
それだから今でも池の岸には大師堂を建て、水の恩を感謝しているということであります。
花阪
(
はなさか
)
という村にももとは良い水がなくて、ある家の老女が遠方から汲んで来たのを、大師様に飲ませました。
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
花阪(はなさか)の例文をもっと
(1作品)
見る
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
阪
常用漢字
小4
部首:⾩
7画
“花”で始まる語句
花
花瓶
花魁
花弁
花片
花園
花崗岩
花簪
花崗石
花車