トップ
>
肴鉢
>
さかなばち
ふりがな文庫
“
肴鉢
(
さかなばち
)” の例文
出来るものは
平茶加
(
ひらちょか
)
、山茶加、伊勢(
擂鉢
(
すりばち
)
)、
素麪鉢
(
そうめんばち
)
、盆釜、
半胴
(
はんどう
)
、徳利、
肴鉢
(
さかなばち
)
、
捏鉢
(
こねばち
)
、
蕎麦掻
(
そばかき
)
等々々様々である。それを大中小と色々に造る。形は昔を守ってくずさない。どこの国のとも甚だ違う。
苗代川の黒物
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
肴
漢検準1級
部首:⾁
8画
鉢
常用漢字
中学
部首:⾦
13画
“肴”で始まる語句
肴
肴屋
肴町
肴代
肴籠
肴店
肴料
肴饌
肴物
肴売