細作かんじゃ)” の例文
つまり私に徳川幕府の細作かんじゃになれと云われるのでした。当代の政治しおき順服まつろわぬ徒輩とはいを一気に殲滅ほろぼす下拵えを私にせよというのでした。
正雪の遺書 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
細作かんじゃの名手、放火つけびの上手、笛の名人、寝首掻きの巧者、熊坂長範くまさかちょうはん磨針太郎すりはりたろう壬生みぶの小猿に上越うえこすほどの、大泥棒もおりまするじゃ」
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「ほんのもう少しの辛抱だよ。……細作かんじゃがかりの風見の袈裟太郎が、おっつけ京から帰って来ようから、そうしたらわたしたちは善処するよ」
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「北殿南殿に頼まれて、調伏やら細作かんじゃやらに、よう武家方に尽くしてくれたそうじゃな。今後も尽くせよ、わしからも頼む」
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「これ、貴様達は何者だ⁉ 何んと思ってここへ来た? 見れば他国の人間らしい。うん、貴様達は細作かんじゃだな」
神州纐纈城 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
彼女は実に時の閣老、出頭第一と称されている、松平伊豆守信綱の、私設細作かんじゃの一人なのであった。
猫の蚤とり武士 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「俺を幕府の細作かんじゃとも知らず、俺の詭計に引っかかるとは思えば気の毒な連中ではある」
正雪の遺書 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
ただ細作かんじゃとして敵国へ向かう、その時ばかりご前へ出て、盃を貰うことになっていた。
神州纐纈城 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「あたしゃア女細作かんじゃなのさ」
猫の蚤とり武士 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)