トップ
>
素町人風情
ふりがな文庫
“素町人風情”の読み方と例文
読み方
割合
すちょうにんふぜい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すちょうにんふぜい
(逆引き)
れッきとした二本差がいわれもなく
素町人風情
(
すちょうにんふぜい
)
の下風についてなるものか。恥を忍んで機嫌気褄をとりながら取り巻いていたのも、こやつに
切支丹宗徒
(
きりしたんしゅうと
)
の疑いがあったからのことじゃ。
旗本退屈男:04 第四話 京へ上った退屈男
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
素町人風情(すちょうにんふぜい)の例文をもっと
(1作品)
見る
素
常用漢字
小5
部首:⽷
10画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
情
常用漢字
小5
部首:⼼
11画
“素町人”で始まる語句
素町人
検索の候補
素町人
御家人風情
風情
町人
私風情
堺町人
町人体
女風情
吾々風情
庄屋風情