トップ
>
紙縒細工
>
かみよりざいく
ふりがな文庫
“
紙縒細工
(
かみよりざいく
)” の例文
長門の名で呼ばれるものに「
長門細工
(
ながとざいく
)
」があります。
紙縒細工
(
かみよりざいく
)
の総称として今もこの名が用いられます。述べ
洩
(
も
)
らしましたが、
周防国
(
すおうのくに
)
佐波
(
さば
)
郡島地村は「
徳地半紙
(
とくじばんし
)
」の産地であります。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
弓の道具類も仕事のよさを
未
(
いま
)
だに失っておりません。
紙縒細工
(
かみよりざいく
)
の矢筒、革細工の
弓懸
(
ゆがけ
)
など見事な
手並
(
てなみ
)
を見せます。
幾許
(
いくばく
)
かの人が良い仕事を愛すると見えます。この細工を「
長門細工
(
ながとざいく
)
」と呼びます。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
胴乱
(
どうらん
)
だとか
煙管筒
(
きせるづつ
)
だとか、色々の種類を並べますが、中で注意すべきは
紙縒細工
(
かみよりざいく
)
で、黒塗のも朱塗のも見かけます。大体紙縒細工は朝鮮が優れた仕事を見せますが、我国では江戸で発達しました。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
縒
漢検1級
部首:⽷
16画
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
工
常用漢字
小2
部首:⼯
3画
“紙縒”で始まる語句
紙縒
紙縒糸
紙縒襷