トップ
>
笄
>
こうがひ
ふりがな文庫
“
笄
(
こうがひ
)” の例文
私の母から讓られた形見の
櫛
(
くし
)
笄
(
こうがひ
)
、亡夫の腰の物のうち、不用の品を賣拂つて八兩の金を
纒
(
まと
)
め、
豫
(
かね
)
て約束の中坂の藤井樣にお屆けする筈で、黄八丈の
財布
(
さいふ
)
に入れたまゝ
銭形平次捕物控:147 縞の財布
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
“笄”の解説
笄(こうがい、「髪掻き」の転訛)とは、髪を掻き揚げて髷を形作る装飾的な結髪用具。ただし次第に結髪後に髪を飾るものに変化した。中国由来のもので現代中国語ではジー(jī)と読む。笄は頭がかゆい時に髪型を崩さずに髪を掻く道具「髪掻 (かみかき)」からきているという説がある。
「三所物(みところもの)」と呼ばれる日本刀の大小の刀装具のひとつで、刀と一緒に持ち歩くことも多かった。
(出典:Wikipedia)
笄
漢検1級
部首:⽵
10画
“笄”を含む語句
櫛笄
笄町
花笄
笄髷
長笄
笄橋
黄金笄
冠笄
麻布笄町
銀笄
裂笄
笄蛭
笄簪
笄筥
笄町長谷寺
笄打
笄坂上
笄坂
櫛笄簪