トップ
>
神田兒
ふりがな文庫
“神田兒”の読み方と例文
新字:
神田児
読み方
割合
かんだつこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かんだつこ
(逆引き)
と
同時
(
どうじ
)
に、
一藝
(
いちげい
)
に
達
(
たつ
)
した、いや——
從兄弟
(
いとこ
)
だからグツと
割
(
わり
)
びく——たづさはるものの
意氣
(
いき
)
を
感
(
かん
)
じた。
神田兒
(
かんだつこ
)
だ。
彼
(
かれ
)
は
生拔
(
はえぬ
)
きの
江戸兒
(
えどつこ
)
である。
十六夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
神田兒(かんだつこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
兒
部首:⼉
8画
“神田”で始まる語句
神田
神田橋
神田川
神田明神
神田孝平
神田錦町
神田辺
神田駿河台
神田鍛冶町
神田橋内
検索の候補
神田
神田川
神田明神
神田橋
神田錦町
外神田
神田孝平
神田鍛冶町
内神田
神田橋内
“神田兒”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花