トップ
>
礙
>
がい
ふりがな文庫
“
礙
(
がい
)” の例文
罣
(
けい
)
という字は、
網
(
あみ
)
のことです。魚をとる網です。
礙
(
げ
)
という字は、
障礙物
(
しょうがいぶつ
)
などという、あの
礙
(
がい
)
という字で、さわり、ひっかかりという意味です。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
「粟津原。戦場陳迹望湖山。荒冢碑存田稲間。十里松原途曲直。柳箱布幞旅人還。」松原と云ひ、柳箱と云ふ、用ゐ来つて必ずしも眼を
礙
(
がい
)
せず。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
礙
漢検1級
部首:⽯
19画
“礙”を含む語句
障礙
罣礙
無礙
阻礙
障礙物
礙滞
融通無礙
草妨礙
縦横無礙
礙碍
光明無礙
独往無礙
無障無礙
無礙智山
無礙性
無礙光如来
妨礙
円融無礙