瘠形やせがた)” の例文
それは立って歩いている人影で、しかも、レールをはさんで右側を黒っぽい着物を着た男が、そして左側を、瘠形やせがたの女らしい人影があった——。
(新字新仮名) / 蘭郁二郎(著)
多くの知識婦人に見る範疇はんちゅうとして、彼女の容姿は瘠形やせがたで背が高く、少し黄色味のある皮膚をもった神経質の女であった。
ウォーソン夫人の黒猫 (新字新仮名) / 萩原朔太郎(著)
体格は中背で瘠形やせがたで、髯は少く、音声はよく響き、非常に戦に長じ、武術に身を委ね、威厳を好み、又賞罰に厳であつた。いやしくも己れを侮る者があれば仮藉しない。
年齢としのころはまだ三十に届いたか、届かぬ位であろうが色白の細面ほそおもてに背の高いすらりとした瘠形やせがたで、刻明な鼻筋には、何処か近付き難い険があるけれども、寮に来てからと云うものは
絶景万国博覧会 (新字新仮名) / 小栗虫太郎(著)