“番匠”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ばんしょう66.7%
ばんじょう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大工だいく番匠ばんしょうというのは徴用工ちょうようこうという意味であった。壁をぬる人をシャカン(左官)というのは、その補佐役ほさやくということであった。
母の手毬歌 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
家をつくり、塔を組む、番匠ばんしょうなんどとは事変りて、これはしょうなき粗木あらきを削り、男、女、天人、夜叉、羅刹らせつ、ありとあらゆる善悪邪正のたましいを打ち込む面作師。
修禅寺物語 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
今度奥州の平泉に金色堂というものが出来るについて、都から大勢の仏師や番匠ばんじょうやいろいろの職人が下って来る。そのなかに祐慶という名高い仏師がいる。
青蛙堂鬼談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)