トップ
>
申暮
ふりがな文庫
“申暮”の読み方と例文
読み方
割合
もうしくら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もうしくら
(逆引き)
事
無
(
の
)
うお勤めを致しましたのも、
偏
(
ひとえ
)
に旦那さまのお蔭さまと蔭ながら
申暮
(
もうしくら
)
して居りました、当年もまた相変らずお願い申します
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
申暮(もうしくら)の例文をもっと
(1作品)
見る
申
常用漢字
小3
部首:⽥
5画
暮
常用漢字
小6
部首:⽇
14画
“申”で始まる語句
申
申上
申訳
申刻
申出
申分
申立
申候
申込
申付