トップ
>
田舍書生
>
いなかじよせい
ふりがな文庫
“
田舍書生
(
いなかじよせい
)” の例文
新字:
田舎書生
表
(
おもて
)
むきは
何處
(
どこ
)
までも
田舍書生
(
いなかじよせい
)
の
厄介者
(
やつかいもの
)
が
舞
(
ま
)
ひこみて
御世話
(
おせわ
)
に
相成
(
あいな
)
るといふこしらへでなくては
第
(
だい
)
一に
伯母御前
(
おばごぜ
)
が
御機嫌
(
ごきげん
)
むづかし
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
舍
部首:⾆
8画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
“田舍”で始まる語句
田舍
田舍者
田舍娘
田舍人
田舍訛
田舍風
田舍物
田舍語部
田舍唄
田舍育