トップ
>
生贄
>
イケニヘ
ふりがな文庫
“
生贄
(
イケニヘ
)” の例文
生贄
(
イケニヘ
)
とは、
生
(
ナマ
)
のまゝで置いて、何時でも奉る事の出来る様に、
生
(
イ
)
けてある贄の事である。動物、植物を通じていふ。
大嘗祭の本義
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
御意の儘に、何時でも調理して差し上げます、といつて、お目にかけておくのが、
生贄
(
イケニヘ
)
である。ほんとうは食べられる物を差し上げるのが、当り前である。
生物
(
ナマモノ
)
を差し上げるのは、本式ではない。
大嘗祭の本義
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
“生贄”の解説
生贄(犧、いけにえ、生け贄とも)は、神への供物として生きた動物を供えること、またその動物のことである。供えた後に殺すもの、殺してすぐに供えるもののほか、そもそも殺さずに神域(神社)内で飼う場合もある。
『旧約聖書』『レビ記』にある贖罪の日に捧げられるヤギは、「スケープゴート」の語源となった。
生贄を備える儀式を供犠(くぎ)と言い、動物だけでなく、人間を生贄として供える慣習もかつてはあり、これは特に「人身御供」と呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
贄
漢検1級
部首:⾙
18画
“生”で始まる語句
生
生命
生憎
生活
生涯
生々
生垣
生物
生温
生死