トップ
>
父母恩重経
ふりがな文庫
“父母恩重経”の読み方と例文
読み方
割合
ぶもおんじゅうぎょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶもおんじゅうぎょう
(逆引き)
謡
(
うた
)
に唄って
誦
(
よ
)
んでいた
父母恩重経
(
ぶもおんじゅうぎょう
)
のことばも、それがいろはのように平易なので、
誦
(
よ
)
むにつれ、聴くに従い、だんだん分って来たものとみえる。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あいつこそ、親泣かせの骨頂。世に、又八のような不孝者もおろうかと、この
父母恩重経
(
ぶもおんじゅうぎょう
)
の写経を思い立ち、世の中の不孝者に読ませてやろうと悲願を
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
千部写経の悲願をたてた、例の
父母恩重経
(
ぶもおんじゅうぎょう
)
の
行
(
ぎょう
)
を積んでいるのであった。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
父母恩重経(ぶもおんじゅうぎょう)の例文をもっと
(2作品)
見る
“父母恩重経(仏説父母恩重難報経)”の解説
仏説父母恩重難報経(ぶっせつ ぶも おんじゅう なんほう きょう 佛說父母恩重難報經、一般に『父母恩重経』または『父母恩重難報経』ともいう)とは、ひたすらに父母の恩に報いるべきという、儒教的な人倫の教えを説く偽経である。
(出典:Wikipedia)
父
常用漢字
小2
部首:⽗
4画
母
常用漢字
小2
部首:⽏
5画
恩
常用漢字
小6
部首:⼼
10画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
経
常用漢字
小5
部首:⽷
11画
検索の候補
父母
祖父母
父母未生
曾祖父母
亡父母
老父母
養父母
父母君
父母倶存
父母所生