トップ
>
漕下
ふりがな文庫
“漕下”の読み方と例文
読み方
割合
こぎくだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こぎくだ
(逆引き)
三田はわざと知らんつらをして、次の橋の際にある貸船屋迄
漕下
(
こぎくだ
)
つた。
大阪の宿
(旧字旧仮名)
/
水上滝太郎
(著)
漕下(こぎくだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
漕
漢検準1級
部首:⽔
14画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
“漕”で始まる語句
漕
漕付
漕出
漕手
漕寄
漕刑場
漕入
漕艇
漕刑
漕戻