トップ
>
湯殿子
>
ゆどのこ
ふりがな文庫
“
湯殿子
(
ゆどのこ
)” の例文
田舎は
厭
(
いや
)
だと駄々を
捏
(
こ
)
ねるのを、守膳が老功で
宥
(
なだ
)
め
賺
(
すか
)
し、道中土を
蹈
(
ふ
)
まさず、
動
(
ゆるぎ
)
殿のお
湯殿子
(
ゆどのこ
)
調姫
(
しらべひめ
)
という扱いで、中仙道は近道だが、船でも
陸
(
おか
)
でも
親不知
(
おやしらず
)
を越さねばならぬからと、大事を取って
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
湯
常用漢字
小3
部首:⽔
12画
殿
常用漢字
中学
部首:⽎
13画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“湯殿”で始まる語句
湯殿
湯殿山
湯殿口
湯殿守