トップ
>
流言蜚語
>
りうげんひご
ふりがな文庫
“
流言蜚語
(
りうげんひご
)” の例文
この
時
(
とき
)
の
鼠
(
ねずみ
)
の
憎
(
にく
)
さは、
近頃
(
ちかごろ
)
、
片腹痛
(
かたはらいた
)
く、
苦笑
(
くせう
)
をさせられる、あの
流言蜚語
(
りうげんひご
)
とかを
逞
(
たくま
)
しうして、
女小兒
(
をんなこども
)
を
脅
(
おびや
)
かす
輩
(
ともがら
)
の
憎
(
にく
)
さとおなじであつた。……
間引菜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
蜚
漢検1級
部首:⾍
14画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
“流言”で始まる語句
流言
流言妖語
流言浮説