トップ
>
洶〻
ふりがな文庫
“洶〻”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きょうきょう
50.0%
きよう/\
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きょうきょう
(逆引き)
橋流れて水流れず、橋流れて水流れず、ハテナ、橋流れて水流れず、と口の中で扱い、胸の中で
咬
(
か
)
んでいると、
忽
(
たちま
)
ち昼間渡った
仮
(
かり
)
そめの橋が
洶〻
(
きょうきょう
)
と流れる
渓川
(
たにがわ
)
の上に
架渡
(
かけわた
)
されていた景色が眼に浮んだ。
観画談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
洶〻(きょうきょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
きよう/\
(逆引き)
橋流れて水流れず、橋流れて水流れず、ハテナ、橋流れて水流れず、と口の中で扱ひ、胸の中で
咬
(
か
)
んで居ると、忽ち昼間渡つた仮そめの橋が
洶〻
(
きよう/\
)
と流れる渓川の上に架渡されて居た景色が眼に浮んだ。
観画談
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
洶〻(きよう/\)の例文をもっと
(1作品)
見る
洶
漢検1級
部首:⽔
9画
〻
“洶”で始まる語句
洶々
洶湧
洶