トップ
>
水江
>
みづのえ
ふりがな文庫
“
水江
(
みづのえ
)” の例文
浦島太郎といふ人は、丹後の
水江
(
みづのえ
)
とかいふところに実在してゐたやうである。丹後といへば、いまの京都府の北部である。
お伽草紙
(新字旧仮名)
/
太宰治
(著)
浦島太郎といふ人は、丹後の
水江
(
みづのえ
)
とかいふところに實在してゐたやうである。丹後といへば、いまの京都府の北部である。
お伽草紙
(旧字旧仮名)
/
太宰治
(著)
“水江(中洲地区(倉敷市))”の解説
中洲地区(なかすちく)は、岡山県倉敷市倉敷地域にある地区である。倉敷市立中洲小学校区とほぼ同じである。
なお、旧中洲町と現在の中洲エリアとは範囲が異なっており、旧中洲町には現在の水江・酒津に加え、中島が加わる。現在、中洲エリアとなっている安江・八王寺町は大市村(のち万寿村)であった。
(出典:Wikipedia)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
“水”で始まる語句
水
水際
水底
水溜
水上
水面
水晶
水嵩
水車
水瓶