トップ
>
梟首
>
かけ
ふりがな文庫
“
梟首
(
かけ
)” の例文
常に
己
(
おのれ
)
を
博士
(
はかせ
)
ぶりて、人を
拒
(
こば
)
む心の
直
(
なほ
)
からぬ、これをさそうて信頼義朝が
讐
(
あた
)
となせしかば、
終
(
つひ
)
に家をすてて
一一六
宇治山の
坑
(
あな
)
に
竄
(
かく
)
れしを、
一一七
はた
探
(
さが
)
し
獲
(
え
)
られて
一一八
六条河原に
梟首
(
かけ
)
らる。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
“梟首”の意味
《名詞》
梟首(きょうしゅ)
斬罪となった罪人の首を晒すこと。獄門。
(出典:Wiktionary)
梟
漢検1級
部首:⽊
11画
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
“梟首”で始まる語句
梟首台
梟首場
梟首獄門