トップ
>
柴安倉
ふりがな文庫
“柴安倉”の読み方と例文
読み方
割合
しばやすぐら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しばやすぐら
(逆引き)
頂上は二峰に分岐し、東は
俎倉
(
まないたぐら
)
、西は
柴安倉
(
しばやすぐら
)
と呼ばれ、三角点は俎倉に在って高距二千三百四十六米であるが、最高峰の柴安倉は二千三百六十米を超えているであろう。
那須、尾瀬、赤城、志賀高原
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
柴安倉(しばやすぐら)の例文をもっと
(1作品)
見る
柴
漢検準1級
部首:⽊
9画
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
倉
常用漢字
小4
部首:⼈
10画
“柴”で始まる語句
柴
柴折戸
柴垣
柴門
柴折
柴田
柴又
柴田勝家
柴刈
柴桑