“枇杷島橋”の読み方と例文
読み方割合
びわじまばし100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
果して、その翌日、枇杷島橋びわじまばしを渡って西の方へ向いて、何か瓦版かわらばんようの紙をひろげて、見入りながら歩いて行くがんりきの百蔵を見る。
大菩薩峠:29 年魚市の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
安直に大日本剣聖と向うを張らせておどかしたが、かえって枇杷島橋びわじまばしでの藪蛇やぶへび、あっぱれ道庵に武勇の名を成さしめてしまった。
大菩薩峠:35 胆吹の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
枇杷島橋びわじまばし以来の面ぶれ、ファッショイ連、安直、金茶、なめ六、三ぴん、よた者——草津のうばもちまでのしていたはずなのが引返して、ここは胆吹山麓
大菩薩峠:36 新月の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)