トップ
>
板葺屋根
>
いたぶきやね
ふりがな文庫
“
板葺屋根
(
いたぶきやね
)” の例文
こつ/\と石を載せた、
板葺屋根
(
いたぶきやね
)
も、松高き裏の峰も、今は、
渓河
(
たにがわ
)
の流れの音も
寂
(
しん
)
として、何も聞えず、時々
颯
(
さっ
)
と音を立てて、枕に響くのは
山颪
(
やまおろし
)
である。
貴婦人
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
ジャンと来て見ろ、全市
瓦
(
かわら
)
は数えるほど、
板葺屋根
(
いたぶきやね
)
が半月の上も照込んで、
焚附
(
たきつけ
)
同様。——何と私等が高台の町では、時ならぬ
水切
(
みずぎれ
)
がしていようという場合ではないか。土の底まで
焼抜
(
やきぬ
)
けるぞ。
朱日記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
板
常用漢字
小3
部首:⽊
8画
葺
漢検準1級
部首:⾋
12画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
“板葺”で始まる語句
板葺
板葺小舎