トップ
>
曠原
ふりがな文庫
“曠原”の読み方と例文
読み方
割合
こうげん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうげん
(逆引き)
やがて、氷の
曠原
(
こうげん
)
を踏んで
猟虎入江
(
ホプローバヤいりえ
)
を過ぎ、コマンドル川の上流に達したとき、その河口に、ベーリングの
終焉
(
しゅうえん
)
地があるのを知った。
紅毛傾城
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
もし死ぬ時が来ればチベットの
曠原
(
こうげん
)
で泥棒に殺されないでもここに豊かに暮して居っても死ぬにきまって居るから決して構わぬ。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
ところで、云う所の空知郡とは「
曠原
(
こうげん
)
にて、開墾第一の土地柄に候へども、海岸にてはこれなく、運輸の不便は云はずもがな、漁猟
仕
(
つかまつ
)
るべき様もこれ無き」
石狩川
(新字新仮名)
/
本庄陸男
(著)
曠原(こうげん)の例文をもっと
(8作品)
見る
“曠原”の意味
《名詞》
曠 原(こうげん)
広原と同義。
(出典:Wiktionary)
曠
漢検1級
部首:⽇
19画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
“曠原”で始まる語句
曠原地
検索の候補
曠原地
“曠原”のふりがなが多い著者
河口慧海
徳富蘇峰
本庄陸男
小栗虫太郎
木暮理太郎
中谷宇吉郎
田中貢太郎