トップ
>
時用
ふりがな文庫
“時用”の読み方と例文
読み方
割合
ときもち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ときもち
(逆引き)
というのは右衛門の母が、何様いう訳合があったか、何様いう身分の女であったのか、今は更に知れぬことであるが、右衛門が赤染を名乗ったのは、赤染
大隅守
(
おおすみのかみ
)
時用
(
ときもち
)
の子として育ったからである。
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
時用(ときもち)の例文をもっと
(1作品)
見る
時
常用漢字
小2
部首:⽇
10画
用
常用漢字
小2
部首:⽤
5画
“時”で始まる語句
時
時分
時雨
時間
時鳥
時々
時計
時刻
時代
時節
検索の候補
罕有適時之用
金屬使用時代