トップ
>
手習
>
てならは
ふりがな文庫
“
手習
(
てならは
)” の例文
縮をおる処のものは
娶
(
よめ
)
をえらぶにも縮の
伎
(
わざ
)
を第一とし、
容儀
(
ようぎ
)
は
次
(
つぎ
)
とす。このゆゑに親たるものは娘の
幼
(
おさなき
)
より此
伎
(
わざ
)
を
手習
(
てならは
)
するを第一とす。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
“手習(手習い)”の解説
手習い(てならい)とは、毛筆で仮名や漢字を書く練習をすること。「手」とは手跡、すなわち筆跡のことである。
(出典:Wikipedia)
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
習
常用漢字
小3
部首:⽻
11画
“手習”で始まる語句
手習子
手習机
手習草紙
手習師匠
手習児
手習傍輩
手習指南所