“恋闇鵜飼燎”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こいのやみうかいのかがりび50.0%
こひのやみうかひのかがりび50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
同座の「恋闇鵜飼燎こいのやみうかいのかがりび」で、お夏という商家の娘などで、勿論そのほかにいろいろの立役たちやくも勤めていたのであるが、かれが好評を博した役々はいつも娘形であったらしい。
明治劇談 ランプの下にて (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
狂言は「恋闇鵜飼燎こいのやみうかいのかがりび」という散髪ざんぎり物で、菊五郎の芸妓小松が笹子峠でおおかみわれるのと、菊五郎の二役鵜飼甲作うかいこうさくがほんとうの鵜を遣って見せるというのとで、初日前の噂はなかなか高かったが
明治劇談 ランプの下にて (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
四谷怪談のお岩・播州皿屋敷の侍女お菊・「恋闇鵜飼燎こひのやみうかひのかがりび
役者の一生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)