“忸々敷”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
なれ/\し33.3%
なれ/\しい33.3%
なれ/\しく33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
丑松の空想は忽ち掻乱かきみだされて、ぞつとするやうな現実の世界へ帰るさへあるに、加之おまけに、文平が忸々敷なれ/\しい調子で奥様に話しかけたり、お志保や省吾を笑はせたりするのを見ると
破戒 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
奈何どんなにか君も吃驚びつくりなすつたでせう。』と校長は忸々敷なれ/\しい調子で言つた。『学校の方は君、土屋君も居るし、勝野君も居るし、其様そんなことはもう少許すこしも御心配なく。 ...
破戒 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
『まあ、勝野君、左様さう運動にばかり夢中にならないで、すこし話したまへ。』と校長は忸々敷なれ/\しく、『時に、奈何どうでした、今日の演説は?』
破戒 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)