トップ
>
従属国
ふりがな文庫
“従属国”の読み方と例文
読み方
割合
けらひ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けらひ
(逆引き)
その
従属国
(
けらひ
)
にならないか、といふことをしきりに説きすゝめて来るのでしたが、勿論クフ王の方では「海賊の仲間入りなぞは、例令国を滅されやうとも……」
青白き公園
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
従属国(けらひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“従属国”の意味
《名詞》
従 属 国 (じゅうぞくこく)
宗主国の国内法で自治を認められているが、経済や外交などを宗主国に管理されている状態の国。
(出典:Wiktionary)
“従属国”の解説
従属国(じゅうぞくこく、en: client state)は、独立国(主権国家体制を参照)であるが、事実上の政治的・経済的・軍事的に従属関係にある国。狭義では「付庸国」と「保護国」のみを指す。属国(ぞっこく)ともいう。
(出典:Wikipedia)
従
常用漢字
小6
部首:⼻
10画
属
常用漢字
小5
部首:⼫
12画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
“従”で始まる語句
従
従兄
従弟
従兄弟
従妹
従容
従姉
従来
従兄妹
従者
検索の候補
属国