トップ
>
引張合
>
ひっぱりあ
ふりがな文庫
“
引張合
(
ひっぱりあ
)” の例文
その二人、もう一人のが明座ッてやっぱり婦人で、今のを聞くと、二言ばかり、二人で
密々
(
ひそひそ
)
と言ったが否や、手を
引張合
(
ひっぱりあ
)
った様子で、……もっとも暗くってよくは分らないが。
吉原新話
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
これも風呂敷包を
中結
(
なかゆわ
)
えして
西行背負
(
さいぎょうじょい
)
に背負っていたが、
道中
(
みちなか
)
へ、弱々と出て来たので、横に
引張合
(
ひっぱりあ
)
った杖が、一方通せん坊になって、
道程標
(
みちしるべ
)
の辻の処で、教授は足を留めて前へ通した。
みさごの鮨
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
“引張”で始まる語句
引張
引張出
引張込
引張凧
引張回