トップ
>
幌泉
>
ほろいづみ
ふりがな文庫
“
幌泉
(
ほろいづみ
)” の例文
それぢやア、どうしても、浦河からさきは本道路はつきません、な——よし、つけたところで、
幌泉
(
ほろいづみ
)
までの狹い道でよいのでせう。
泡鳴五部作:04 断橋
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
「社としては、初めの二十圓しかまだ出してゐないぢやないか? それに、僕はただ一囘
幌泉
(
ほろいづみ
)
で遊んだ切り、何も無駄な使ひ方はしなかつたぞ。」
泡鳴五部作:04 断橋
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
幌萬川の橋ぎはで、小製材會社を見て、日暮近くになつたに拘らず、また三四里を進んで
幌泉
(
ほろいづみ
)
についた。
泡鳴五部作:04 断橋
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
幌
漢検準1級
部首:⼱
13画
泉
常用漢字
小6
部首:⽔
9画
“幌”で始まる語句
幌
幌馬車
幌車
幌内
幌向
幌型
幌俥
幌骨
幌蚊帳
幌型自動車