トップ
>
小幡先生
>
おばたせんせい
ふりがな文庫
“
小幡先生
(
おばたせんせい
)” の例文
こうして、
塾
(
じゅく
)
の
中
(
なか
)
へはいってくると、さきほど、
道
(
みち
)
をおしえてくれた
町人
(
ちょうにん
)
ふうの
男
(
おとこ
)
が、
塾頭
(
じゅくとう
)
の
小幡先生
(
おばたせんせい
)
で、まきわりをしていたおやじが、なんと
福沢先生
(
ふくざわせんせい
)
ではありませんか。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
幡
漢検準1級
部首:⼱
15画
先
常用漢字
小1
部首:⼉
6画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
“小幡”で始まる語句
小幡
小幡篤次郎
小幡民部
小幡城
小幡信定
小幡景憲
小幡仁三郎
小幡信貞
小幡勘兵衛
小幡勘兵衛景憲