トップ
>
小宿
>
こしゅく
ふりがな文庫
“
小宿
(
こしゅく
)” の例文
三世のころ、上杉
顕定
(
あきさだ
)
に仕えて上州
小宿
(
こしゅく
)
へ移ったが、八世の又七郎
定次
(
さだつぐ
)
のとき馬庭へ土着し、ここから百姓剣法が始まるのである。今は二十四代である。
安吾武者修業:馬庭念流訪問記
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
宿
常用漢字
小3
部首:⼧
11画
“小”で始まる語句
小
小児
小径
小鳥
小僧
小言
小路
小遣
小刀
小父