トップ
>
娼婦型
ふりがな文庫
“娼婦型”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しょうふがた
66.7%
しやうふけい
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょうふがた
(逆引き)
「嫌いなのどうしてなったんだ。親のためか。大抵そう言うけれど、君は
娼婦型
(
しょうふがた
)
でないから、それはそうだろう。」
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
単に情痴といって
嗤
(
わら
)
ってしまえないような、人間愛慾の
葛藤
(
かっとう
)
で、それが
娼婦型
(
しょうふがた
)
でないにしても、とかく二つ三つの人情にほだされやすいこの
稼業
(
かぎょう
)
の女と
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
娼婦型(しょうふがた)の例文をもっと
(2作品)
見る
しやうふけい
(逆引き)
貴問に
曰
(
いはく
)
、近来
娼婦型
(
しやうふけい
)
の
女人
(
によにん
)
増加せるを
如何
(
いかに
)
思ふ
乎
(
か
)
と。然れども僕は娼婦型の女人の増加せる事実を信ずる
能
(
あた
)
はず。
娼婦美と冒険
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
娼婦型(しやうふけい)の例文をもっと
(1作品)
見る
娼
漢検準1級
部首:⼥
11画
婦
常用漢字
小5
部首:⼥
11画
型
常用漢字
小5
部首:⼟
9画
“娼婦”で始まる語句
娼婦
検索の候補
娼婦
泥棒娼婦
妖婦型
毒婦型
“娼婦型”のふりがなが多い著者
徳田秋声
芥川竜之介