トップ
>
妙達
>
みょうたつ
ふりがな文庫
“
妙達
(
みょうたつ
)” の例文
美惠「
知行
(
ちこう
)
や、妙桂や、出ておいで、泥坊が這入ったよ、戸締りを宜くして置かないからだ、
妙達
(
みょうたつ
)
や、
宗榮
(
そうえい
)
や」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“妙達”の解説
妙達(みょうたつ、生没年未詳)は、平安時代中期の天台宗の僧。出羽国(現在の山形県)鶴岡の龍華寺(善寶寺の前身)を天慶から天暦年間(938年-957年)頃に開山したとされる法華経の行者。「今昔物語集」などに955年(天暦9年)、閻魔大王から衆生を救うことを勧められ、死後7日目に蘇ったという伝承が残る。
(出典:Wikipedia)
妙
常用漢字
中学
部首:⼥
7画
達
常用漢字
小4
部首:⾡
12画
“妙”で始まる語句
妙
妙齢
妙諦
妙子
妙見
妙義
妙齡
妙薬
妙音
妙高