トップ
>
好矣
ふりがな文庫
“好矣”の読み方と例文
読み方
割合
よし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よし
(逆引き)
好矣
(
よし
)
、俺が一番先に信者になつて、村の衆の鼻毛を拔いてやらうと、初めて松太郎の話を聽いた晩に寢床の中で度胸を決めて了つたのだ。
赤痢
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
好矣
(
よし
)
、
俺
(
おら
)
が一番先に信者になつて、村の衆の鼻毛を抜いてやらうと、初めて松太郎の話を聴いた晩に寝床の中で度胸を決めて了つたのだ。
赤痢
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
好矣(よし)の例文をもっと
(2作品)
見る
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
矣
漢検1級
部首:⽮
7画
“好”で始まる語句
好
好奇
好事家
好事
好加減
好悪
好奇心
好々爺
好誼
好餌