トップ
>
大槻玄沢
ふりがな文庫
“大槻玄沢”の読み方と例文
読み方
割合
おおつきげんたく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおつきげんたく
(逆引き)
わけても陽明学を好み、傍ら
大槻玄沢
(
おおつきげんたく
)
の弟子杉田
忠恕
(
ちゅうじょ
)
の邸へ通って蘭学を修めようというのだから鷹にしても上の部だ。
大鵬のゆくえ
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
寛政十一年(1799)出版の
大槻玄沢
(
おおつきげんたく
)
(
磐水
(
はんすい
)
)の著『
蘭説弁惑
(
らんせつべんわく
)
』に図入りで出ている。そしてその油すなわちオリーブ油をホルトガルの油と呼んだ。
植物一日一題
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
老年になるに従って自分の手ではそれを果たすことが困難になって来たので、そこで門人の
大槻玄沢
(
おおつきげんたく
)
に
依嘱
(
いしょく
)
してこの仕事を行うことに決心したのでした。
杉田玄白
(新字新仮名)
/
石原純
(著)
大槻玄沢(おおつきげんたく)の例文をもっと
(4作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
槻
漢検準1級
部首:⽊
15画
玄
常用漢字
中学
部首:⽞
5画
沢
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
“大槻玄”で始まる語句
大槻玄卿
検索の候補
大槻玄卿
大槻
大槻文彦
大槻磐渓
大槻斎宮
玄沢
大槻如電
大槻磐水
玄沢坊
信玄沢
“大槻玄沢”のふりがなが多い著者
牧野富太郎
石原純
南方熊楠
国枝史郎