トップ
>
大徳
>
たいとく
ふりがな文庫
“
大徳
(
たいとく
)” の例文
〔譯〕智仁勇は、人皆
大徳
(
たいとく
)
企
(
くはだ
)
て難しと謂ふ。然れども凡そ
邑宰
(
いふさい
)
たる者は、固と
親民
(
しんみん
)
の
職
(
しよく
)
たり。其の
奸慝
(
かんとく
)
を察し、
孤寡
(
こくわ
)
を
矜
(
あはれ
)
み、
強梗
(
きやうかう
)
を
折
(
くじ
)
くは、即ち是れ三徳の實事なり。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
徳
常用漢字
小4
部首:⼻
14画
“大徳”で始まる語句
大徳寺
大徳院
大徳丸
大徳泰澄
大徳屋孫右衛門