“大外”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
だいそ75.0%
おおそと25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「涼みに出る時節でもないし、はばかりを取りちがえるそなたでもないし、まさか、男と忍び合うような大外だいそれた小娘でもあるまいし、のう——深雪」
南国太平記 (新字新仮名) / 直木三十五(著)
「飛んでもない、そんな大外だいそれた者があるわけはございません。皆んな良い方々ばかりで」
東勝寺の大外おおそとにある総門の築土ついじもどうやらあぶなそうなのだ。それへたいして武者吠えなら振るい出せもしようが、謡などは、歌のことばも心の上に思い出しようのないここの人々なのである。
私本太平記:08 新田帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)