“大僧”の読み方と例文
読み方割合
おおぞう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
喧嘩けんかなら相撲取すもうとりとでもやってみせるが、こんな大僧おおぞうを四十人も前へならべて、ただ一まいの舌をたたいて恐縮きょうしゅくさせる手際はない。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
大僧おおぞう達に叱られて、兼吉はベソを掻いてしまいました。
その時万一逃げ損じて大僧おおぞうがつらまっては事面倒になる。ここは一年生か二年生くらいな小供を玉拾いにやって危険を避けるに越した事はない。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)