トップ
>
大俎板
ふりがな文庫
“大俎板”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おおまないた
66.7%
おほまないた
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおまないた
(逆引き)
生肝とりの
大俎板
(
おおまないた
)
やら
包丁
(
ほうちょう
)
水桶などをかついで来た子分どもを
慌
(
あわ
)
てて追い返してから、宋江へ向って訊いた。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
魔像の前には
蜥蜴
(
とかげ
)
の死骸、猫の脳味噌、半殺しの蛇といった不気味な供物が、足の高い
三方
(
さんぼう
)
に載せて供えられ、その供物の真ん中に据えた白木の
大俎板
(
おおまないた
)
の上には
銭形平次捕物控:001 金色の処女
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
大俎板(おおまないた)の例文をもっと
(2作品)
見る
おほまないた
(逆引き)
魔像の前には
蜥蜴
(
とかげ
)
の死骸、猫の
腦味噌
(
なうみそ
)
、半殺しの蛇と言つた不氣味な
供物
(
くもつ
)
が、足の高い三方に載せて供へられ、その供物の眞ん中に据ゑた白木の
大俎板
(
おほまないた
)
の上には
銭形平次捕物控:001 金色の処女
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
大俎板(おほまないた)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
俎
漢検1級
部首:⼈
9画
板
常用漢字
小3
部首:⽊
8画
“大俎”で始まる語句
大俎
検索の候補
俎板
台俎板
大看板
大俎
大板
大板目
大肉俎
大字板根
大玻璃板
平板尨大
“大俎板”のふりがなが多い著者
吉川英治
野村胡堂