トップ
>
善巧
ふりがな文庫
“善巧”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ぜんぎょう
50.0%
たくみ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぜんぎょう
(逆引き)
「どういうことから自分が生まれるようになったのか、何の宿命でこんな
煩悶
(
はんもん
)
を負って自分は人となったのか、
善巧
(
ぜんぎょう
)
太子はみずから
釈迦
(
しゃか
)
の子であることを悟ったというが、そうした
知慧
(
ちえ
)
がほしい」
源氏物語:44 匂宮
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
善巧(ぜんぎょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
たくみ
(逆引き)
「摂」とは
摂受
(
しょうじゅ
)
の意味で、つまり和光
同塵
(
どうじん
)
、光を
和
(
やわ
)
らげて
塵
(
ちり
)
に同ずること、すなわち一切の人たちを
摂
(
おさ
)
めとって、菩薩の大道に入らしめる、
善巧
(
たくみ
)
な四つの
方便
(
てだて
)
が四摂法です。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
善巧(たくみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
善
常用漢字
小6
部首:⼝
12画
巧
常用漢字
中学
部首:⼯
5画
“善巧”で始まる語句
善巧方便
検索の候補
善巧方便
“善巧”のふりがなが多い著者
高神覚昇
紫式部