トップ
>
唐僧
ふりがな文庫
“唐僧”の読み方と例文
読み方
割合
とうそう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうそう
(逆引き)
しかし、なぜか知らないが、もしかすると、今の夢のお告げの
唐僧
(
とうそう
)
とやらが、ほんとうにここを通るかもしれないというような気がしてしかたがない。
悟浄出世
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
唐僧(とうそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“唐僧”の意味
《名詞》
中国唐の時代の僧。
中国の僧。
(出典:Wiktionary)
唐
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
僧
常用漢字
中学
部首:⼈
13画
“唐”で始まる語句
唐突
唐
唐紙
唐土
唐桟
唐櫃
唐草
唐辛子
唐人
唐黍