トップ
>
呼吸杖
ふりがな文庫
“呼吸杖”の読み方と例文
読み方
割合
いきづえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いきづえ
(逆引き)
籠舁は肩をかえて
呼吸杖
(
いきづえ
)
を持ちなおした。武士は傍に寄ってそれに乗ろうとして、見るともなしに前にいる籠舁の顔を見た。鼻の赤い
恐
(
こわ
)
そうなその籠舁の左の眼も
潰
(
つぶ
)
れていた。
山寺の怪
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
呼吸杖(いきづえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
呼
常用漢字
小6
部首:⼝
8画
吸
常用漢字
小6
部首:⼝
6画
杖
漢検準1級
部首:⽊
7画
“呼吸”で始まる語句
呼吸
呼吸苦
呼吸遣
呼吸使
呼吸兜
呼吸器
呼吸抜
呼吸切
呼吸忙
呼吸毎
検索の候補
呼吸
一呼吸
呼吸苦
呼吸遣
溜呼吸
呼吸使
鼻呼吸
呼吸器
呼吸抜
寝呼吸