トップ
>
吉水院
ふりがな文庫
“吉水院”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きっすいいん
66.7%
よしみずいん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きっすいいん
(逆引き)
吉野に開かれた南朝の政府は、さしあたって、後醍醐のおはいりになった山上の
吉水院
(
きっすいいん
)
をあてて、そのまま
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
右へ折れる方は花の名所の吉野山へかかり、橋を渡るとじきに下の千本になり、関屋の桜、
蔵王権現
(
ざおうごんげん
)
、
吉水院
(
きっすいいん
)
、中の千本、———と、毎年春は花見客の
雑沓
(
ざっとう
)
する所である。
吉野葛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
吉水院(きっすいいん)の例文をもっと
(2作品)
見る
よしみずいん
(逆引き)
「至極の
御
(
おん
)
事と存じまする、……この頃しきりに
吉水院
(
よしみずいん
)
のもとより、ご来駕促がしおりますれば……」
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
吉水院(よしみずいん)の例文をもっと
(1作品)
見る
吉
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
院
常用漢字
小3
部首:⾩
10画
“吉水”で始まる語句
吉水
吉水禅房
吉水夜話
検索の候補
吉水
吉水夜話
吉水禅房
旧吉水禅房
清水定吉
後水尾院
吉祥草院
矢走院吉
速水荘吉
有徳院吉宗公
“吉水院”のふりがなが多い著者
谷崎潤一郎
国枝史郎
吉川英治