トップ
>
厨夫
ふりがな文庫
“厨夫”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ちゅうふ
50.0%
いたば
25.0%
ちゆうふ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちゅうふ
(逆引き)
「私はね、外国航路の
厨夫
(
ちゅうふ
)
だったんですが、一度東京の震災を見たいと思いましてね、一と船休んで、こっちに連れて来て貰ったんですよ。」
新版 放浪記
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
厨夫(ちゅうふ)の例文をもっと
(2作品)
見る
いたば
(逆引き)
左側の川崎屋の入口には、
厨夫
(
いたば
)
らしい
壮
(
わか
)
い男と酌婦らしい島田の女が立って笑いあっていたが、厨夫らしい壮い男はその時広巳の姿を見つけた。
春心
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
厨夫(いたば)の例文をもっと
(1作品)
見る
ちゆうふ
(逆引き)
厨夫
(
ちゆうふ
)
が
庖仕
(
ばうじ
)
に
肉叉
(
にくさし
)
をもて肉を鍋の
眞中
(
まなか
)
に沈めうかぶことなからしむるもこれにかはらじ 五五—五七
神曲:01 地獄
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
厨夫(ちゆうふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
厨
漢検準1級
部首:⼚
12画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
“厨夫”で始まる語句
厨夫長
検索の候補
厨夫長
司厨夫
“厨夫”のふりがなが多い著者
アリギエリ・ダンテ
ギルバート・キース・チェスタートン
林芙美子
田中貢太郎