トップ
>
厚木
ふりがな文庫
“厚木”の読み方と例文
読み方
割合
あつぎ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あつぎ
(逆引き)
親許
(
おやもと
)
は
厚木
(
あつぎ
)
だそうで、人をやって調べましたが、其処には寄りつかず、
請人
(
うけにん
)
は竹町の福屋甚兵衛という紙屋ですが、其処へも顔を見せません。
銭形平次捕物控:241 人違い殺人
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
武蔵野の西郊を
相模川
(
さがみがわ
)
の果てまで行くと、
厚木
(
あつぎ
)
の
宿
(
しゅく
)
から、大山、丹沢などの山々が
面
(
おもて
)
に迫って来る。
宮本武蔵:08 円明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そこのいかもの部屋に、この間うちからゴロゴロしている一組は、
厚木
(
あつぎ
)
を焼け出されて以来、五日市、八王子の
宿
(
しゅく
)
と流れあるいて来た御難つづきの旅役者の一
行
(
こう
)
です。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
厚木(あつぎ)の例文をもっと
(8作品)
見る
厚
常用漢字
小5
部首:⼚
9画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
“厚木”で始まる語句
厚木在
厚木綿
検索の候補
厚木在
厚木綿
厚葉木
“厚木”のふりがなが多い著者
吉川英治
野村胡堂